つれづれなるままに、、

50代の自由なオヤジがつれづれなるままに呟き

福井観光を少し 旅10日目

昨夜は放射冷却が強くかなり冷え込んだのでライトダウンを着込んだ。朝はテントが夜露に濡れてびしょびしょだったので陽が出るまで待ってテントを乾かす。今日からツーリングマップも中部版から関西版に変更。今どき地図見て走っている人は少ないが俺は地図派なのだf:id:zourii:20231003182214j:image遅めの10:30出発。先ずは日本十二天守閣の1つ丸岡城に行くf:id:zourii:20231003173832j:imageなかなかくる機会も無いので中に入ろうf:id:zourii:20231003173913j:image一度震災で崩壊してしまったのだが元の材料を利用して再建したとのこと。大工仕事の様子を見るのが楽しいf:id:zourii:20231003174207j:image天守閣に登る階段がとても急😅f:id:zourii:20231003174247j:imageこの城は焼瓦ではなく石瓦を使っているのも一つの特徴f:id:zourii:20231003174357j:image来週は古城祭が開催されるらしく通路に地元の人が書いたであろう句が書かれた灯籠が置いてある。順番に読みながらバイクに戻るf:id:zourii:20231003174611j:image前向きでよろしい🤣🤣続いて永平寺に向かう。道中は蕎麦屋だらけ。確かに蕎麦畑がたくさんf:id:zourii:20231003174812j:image蕎麦は食べずに精進料理の定番ゴマ豆腐を食べることにしよう。永平寺胡麻豆腐を納めているという老舗の「國助」f:id:zourii:20231003175040j:imagef:id:zourii:20231003175053j:imageナマ胡麻豆腐を頂くf:id:zourii:20231003175315j:image美味しかった😋高野山胡麻豆腐より好きかな。永平寺に到着f:id:zourii:20231003175510j:image
f:id:zourii:20231003175514j:imageまあどデカい!かつては相当に巨大な力を持っていた事が容易に推しはかれる。建物の迫力と美しさは格別f:id:zourii:20231003175727j:imageそのまますぐ近くにある城下町の街並みを忠実に再建している朝倉一乗谷に移動。よくCMや撮影で使われている場所である。過去にはこんな街並みだった事を想像するとワクワクしてくるf:id:zourii:20231003180328j:imageこちらが再現された街並みf:id:zourii:20231003180605j:imagef:id:zourii:20231003180716j:image現代の大工さんがかつての職人と同じチョウナで削った柱が味わい深いf:id:zourii:20231003180700j:imageここからは越前に抜けて温泉に浸ろうと思う。メガネの町鯖江を抜けて越前海岸に出るf:id:zourii:20231003181423j:image雲行きがやや怪しくなって来たがとりあえず温泉♨️f:id:zourii:20231003181046j:imagef:id:zourii:20231003181108j:image弱アルカリ泉とあったが若干の油臭がありヌルヌルの不思議な温泉だった。循環加温で掛け流しでは無いのに。サッパリしたので今日のキャンプ地に向かう。今日は敦賀の「野坂いこいの村キャンプ場」こちらは無料!誰一人おらず山の中ひとりぼっち感が良いf:id:zourii:20231003181717j:image